【相棒19第2話】ボートレース場とパイプオルガンのある場所は?ドラマ『相棒19』編〜Googleマップで見られるドラマの埼玉ロケ地特集
こんにちは! モリスギ!編集部のナナです。
今日のバーチャルロケ地特集は、ドラマ『相棒season19』です。
2020年10月14日より放送スタート、警視庁特命係の警部・杉下右京が“相棒”とともに難事件を解決していく不動の大人気シリーズ第19弾。
さて、2020年は『相棒』がスタートしてから20周年となる大きな節目の年となりました。言わずと知れた国民的ドラマとなっていますね。
出演俳優陣は、おなじみ水谷豊さん、反町隆史さん、仲間由紀恵さん、山西惇さんら。安定の演技を披露してくださっています。
『相棒season19』で埼玉ロケ地を発見しました!ご紹介していきましょう!
お品書き(目次)
ドラマ『相棒season19』の見どころは?
『相棒season19』は、2020年10月14日から放送中。テレビ朝日系列の看板番組になり、2020年で20周年を迎えるご長寿刑事ドラマです。どんな内容かというと、もう言わずもがな、ですね。
水谷豊さん演じる杉下右京とタッグを組むのは、冠城亘(反町隆史さん)。歴代4人目の相棒です。season14から継続して出演されています。
#VR捜査協力 のお願い
現在、人気VRゲーム #ネオジパング に
白バイ襲撃事件の重要参考人が潜伏している可能性があり、警視庁特命係が捜査にあたっています。情報をお持ちの方はバナーをクリックし
捜査員にお声がけください。
ご協力よろしくお願いいたします。#相棒20周年 #毎週水曜よる9時— 相棒 (@AibouNow) October 14, 2020
放送20年目『相棒season19』のスタートを華々しく飾ったテーマは、VR(バーチャルリアリティ)による仮想世界。
時代に合わせたテーマ性を題材に持ってくるのは、さすがの一言です。
右京さんは、慣れないハイテクな世界でも常に冷静沈着。あわてふためくことなく、必要であればVRのカメラを装着し仮想世界に踏み込んでいきます。
VR専用カメラの中でも捜査を行うのですが、リアルとバーチャルの狭間を埋める演技が、コミカルでおもしろい!
右京さんと亘の“コスプレ”姿が拝めますよ♪ とても貴重です。
Googleマップでドラマ『相棒season19』の埼玉ロケ地をみてみる☆
埼玉ロケ地は、第2話に登場しました!
戸田市と所沢市です。ドラマや映画では、おなじみのロケ地ですよ!
Googleマップ搭載、ストリートビューの使い方
Googleマップの「ストリートビュー機能」を使って、世界中の名所をめぐることができます。
使い方は簡単ですよ。
1.スマートフォンに「Google Maps」アプリをダウンロード
2.「Google Maps」アプリを開く
3.検索窓で目的地を検索
4.ヒットした地図の左下にある、反時計回りの矢印が書かれた小さな写真をタップ
この流れで、ストリートビューを楽しめます。
見たい景色を見るには、画面をスクロールしたり、拡大したりします。
地図上で見たい場所を長押しすると、赤いピンで指定されます。ストリートビューが見られる場所には小さな写真が左下に出現します。
第2話 杉下と冠城が虎太郎から証言をとった場所は「ボートレース戸田」
白バイ警官・出雲麗音(篠原ゆき子さん)が突然銃撃され、狙撃した犯人をつきとめるべく操作を続ける杉下右京(水谷豊さん)と冠城亘(反町隆史さん)。
拳銃を所持していたとして犯人として疑いをかけられていた男が、ビルから転落して死亡。しかし、男の恋人・静(日南響子さん)の動向を追うことに。
静が男といっしょにいたという証拠をつかむために、男が喧嘩を仕掛けたグループのひとり虎太郎から話を聞くことに成功します。そのときにいた虎太郎は、ボートレース場にいました。
このボートレース場が、戸田市にある「ボートレース戸田」です。
一攫千金を狙う虎太郎を象徴するかのようなロケ地ですね!
<アクセス情報>
・施設名:ボートレース戸田
・住所:埼玉県戸田市戸田公園8ー22
・公式Webページ:ボートレース戸田
第2話 仮想国家・ネオジパング内コンサートホール「八点鐘」は「所沢市民文化センターミューズ」
【金子三勇士[ピアノ]動画収録】
「11/23ハンガリー国立フィル・小林研一郎」に出演する金子三勇士のピアノ演奏をアークホールにて収録しました!近日YouTubeにて公開予定です。燦めく音色にご期待ください! pic.twitter.com/tcVjUZYWGv— 所沢市民文化センター ミューズ (@Tokorozawa_MUSE) June 11, 2020
仮想国家・ネオジパングに存在するコンサートホール「八点鐘」。格調高い大きなパイプオルガンをバックに、加西(石丸幹二さん)と静(日南響子さん)が裏取引をした場所です。
加西と静、両方の部屋にパイプオルガンの写真の入った額が飾られていましたね。犯人の手がかりとなる大きな伏線になっていました。
「八点鐘」の実際の舞台は、所沢市にある「所沢市民文化センター ミューズ」です。
世界的に著名な音楽家によるクラシックコンサートをはじめ、吹奏楽や合唱コンクールも開催されるなど、プロ・アマチュアの垣根を超えて人々に親しまれている施設なんです。
4つのホールのうち撮影に使用されたのは、アークホール。2002名を収容する大ホールです。
パイプオルガンはオーストリアの名門リーガー社による日本最大級のもの。
さらには、クラシックコンサートに最適な靴箱型のホール設計で、最高の音質と音響をあじわうことができます。
<アクセス情報>
・施設名:所沢市民文化センター・ミューズ アークホール
・住所:埼玉県所沢市並木1ー9ー1
・公式Webページ:所沢市民文化センター・ミューズ
まとめ
今回はドラマ『相棒season19』第2話の埼玉ロケ地、戸田市の「ボートレース戸田」、所沢市の「所沢市民文化センター・ミューズ」の2ヶ所をご紹介しました!
どちらも、ドラマや映画でおなじみのロケ地になっており、「見たことがある!」方もおられたのではないでしょうか?
『相棒season19』、12月が終わればもうすぐ折返し地点となります。 どんな展開を見せてくれるのかが楽しみですね!
参考サイト:
・『相棒season19』公式Webサイト
・動画配信サービス「TERASA」『相棒19』視聴はこちらから
※『相棒season17』では埼玉県越谷市の埼玉県立大学がロケ地として登場していました!
※「ボートレース戸田」のある戸田公園内の戸田競艇場もロケ地として頻出!
ドラマ『下町ロケット』にも登場していました!
書いた人