モリスギ!がお届けする超時短レシピ・1分飯と、DX生活

モリスギ!編集部サチコです。

いつもモリスギをお読みいただき、まことにありがとうございます。

モリスギは、埼玉県戸田市のお弁当屋さん「ラック」が運営するメディアとして、また戸田市から埼玉県を、埼玉県から全国を元気にする目的で活動しています。

 

さて、今回のテーマは、編集部サチコがお届けする時短レシピ。みなさんは、時短に興味がありますか?

今回は「超時短レシピ・1分飯」をお届けします。個人的な事情として、わたくしサチコは半端ない仕事量を抱えており、月300時間ぐらい働いています。しかも、サチコには趣味があります。YouTubeで推しの芸人さんの動画をみて爆笑することや、コロナ禍のため20時に閉まるお気に入りのカフェバーにいってしっぽりキメることや、スーパー銭湯で本場韓国の方に垢すりしてもらいツルピカになることです。つまりプライベートライフ(私生活)もそこそこ忙しいのです。

そんな限界ギリギリ生活が生み出した、食生活。超時短・1分飯とは・・・?

 

超時短・1分飯とは?

 

ルールはシンプル。

台所に立つ時間が1分ということです。朝1分、昼1分、夜1分で、食事の支度にかかる時間は合計3分です。これならなんと、残りの23時間57分を、仕事と趣味に投入できますね!ただし、急いで食べるとせきこむので、食べる時間はゆっくり取ります。また

 

  • UberEatsや出前館を「家事した」と言い張らない
  • 電子レンジやケトルの稼働時間はカウント外
  • 鍋からの直食いは、はしたないので禁止

 

とさせていただきます。最低限の品格を保ちつつ、究極の時短を行うモリスギ!(サチコ)の1分飯とは・・・?

 

ハムトーストはトースト専用機で

まず、朝はハムトーストです。

パンは山崎のロイヤルブレッド一択!段違いのおいしさです。まず薄切りのハムをトーストにのっけて、スライスチーズを同じように重ね、トースターで5分。

おすすめなのですが電子レンジ兼用のトースターより、トースター専用機を買うのがいいと思います。サチコは1枚焼きタイプの専用トースターを買い、毎朝ハムトーストを焼いています。

さらに時間がないときは、コーヒーのマグカップの上に直置きwww

チーズがうにょーんと伸びるので、食べ応え抜群です。

パセリをふるうと、ちょっとだけ上品さもアップ(マグカップ直置きで台無し)

 

豚しゃぶはサラダにのっけて

 

そして、サチコが昼によく食べるのが、豚しゃぶです。これは、ケトルでお湯を沸かしておいて、お鍋にいれ、豚肉スライスを投入するだけ。ちなみに、豚バラってすごく美味しいですけど、「豚バラは油を食べてるのに等しい」と栄養士さんにいわれてから、せめてロースにしなければなと思っています。

といいつつ、今回は豚コマで豚しゃぶ!

洗ってサラダにのっけて、ごまだれをかけていただきます。サラダは、「●●品目のサラダ」などを買っておき、2,3日で食べきります。

ご飯はあってもなくてもいいんじゃないでしょうか。サラダでおなかいっぱいになりますし。

 

麻婆豆腐って秒でできない?

 

さらに超時短・1分飯にはバラエティがあります。麻婆豆腐いっときましょう。

ミネラルウォーターと丸美屋の麻婆の素を投入し、沸騰した頃に豆腐をぶち込むだけ。

別で”とろみ”もミネラルウォーターで溶かし、火を止めてくるっと回し入れ。

 

野菜が足りない?

 

キュウリをカットしてマヨと味噌でいただく。以上。

 

さらに進化したDX生活

 

これだけだとつまらないので、他の話をしますと、みなさんはDX(ディーエックス)というワードをご存じですか?

デジタルトランスフォーメーション=DX

です。つまり、ITを導入して業務プロセスを改善し、市場競争の優位性を獲得するというもの。難しく書きましたが、ようは「デジタル技術を駆使して効率化し、競争に勝とう!」という意味です。もともとは2004年にアメリカのインディアナ大学ブルーミントン校の、エリック・ストルターマン教授が提唱した、人々の暮らしを豊かにするデジタル変革です。2018年には経済産業省から提案がなされています。

デジタル変革ですから、たとえばUberEatsを生活に取り入れると、DX的生活になりますね。ただし、毎日UberEatsすると、外食続きになって健康面が不安です。なので、今回の1分飯のように、時短を気にしながら多少の栄養も・・・という流れになるのですが、家事は食事の支度だけではありませんよね。

そこで、家の家事を見直して、全体最適を行います。それがDX生活。

  • 宅配のダンボールはつぶしてたたむだけにして、週末の家事代行さんがひもでぐるぐる巻きを担当
  • すべてのお皿のサイズ感を合わせて、家事代行さんが洗いやすく、シンクのごちゃごちゃ感を消す
  • ネットスーパーは、「配送料無料だけど翌日配達できない」よりも「配送料300円で翌日配達可」の店を選ぶ
  • 書斎のデスクは、Web会議に映る背景が常に片付いている配置に
  • Web会議用マイクは、アーム付きでデスクに固定し、ぐるっと135度回転させるだけで使えるように
  • 忙しさのピークになってきたら、服は部屋着と外出着の見分けがつきづらいっぽい無地のリラコ(byユニクロ)&Tシャツに。
  • お風呂にSONYの防水スピーカー(3,000円ほど)を置いてラジオを流し、笑ってストレス解消
  • シャワージェルを良い香りのするものにかえて、全身から良い匂いがすれば、お風呂上がりの時間もテンションが上がって仕事に投入できる

。。。

こんな感じで、DXしています。アナログなときもあれば、デジタルで代替できる部分もあります。「家事代行さんなんていないよ!」と思われるかもしれませんが、サチコは別に大富豪ではないので、週に一度、90分ほどお助けに来ていただいているだけなのです。

そして、これらのカイゼンによって、生活が合理化され、仕事に月300時間を投入した上に、私生活を楽しめる充実ライフにつながっています。仕事のことは別によくて、プライベートが充実しているのが一番幸せです。

 

時短レシピを極めたサチコ。まだまだレパートリーはありますので、お楽しみに!親子丼とか、皿うどんとか、時短レシピは色々あります。みなさんは、サチコのように孤食ではないと思うので、一部取り入れるなどして、参考にしていただけたら幸いです。

 



書いた人

関連記事一覧

nabe